2016.06.01:こぎつねと巨人

sponsored link

約6万個の星が見える家庭用光学式プラネタリウム!
【送料無料】セガトイズ〔SEGATOYS〕 ホームスター Classic家庭用 プラネタリウム パールホワイト・メタリックネイビー HS780943・HS780950【D】【DW】


オリジナル英文URL:The Little Fox and the Giant Stars

New stars are the lifeblood of our galaxy, and there is enough material revealed by this Herschel infrared image to build stars for millions of years to come.

More information is online at http://www.herschel.caltech.edu,http://www.nasa.gov/herschel and http://www.esa.int/SPECIALS/Herschel.

Image Credit: ESA/Herschel/PACS, SPIRE/Hi-GAL Project
Last Updated: June 1, 2016
Editor: Tony Greicius


こぎつね座と巨大惑星

新しい星は銀河系の生命のようなものであり、銀河から数百万の星々が誕生してくる様を、これからの数年の間に、ハーシェル赤外線画像が明らかにすることでしょう。

詳細については、以下のWebにてご覧ください。

http://www.herschel.caltech.edu
http://www.nasa.gov/herschel
http://www.esa.int/SPECIALS/Herschel

訳者注

  画像は、地球から8,000光年離れたこぎつね座のもので、5つの異なる赤外波長で撮影された画像を合成したものです。

その波長は-260ºCから-220ºCという超低温の物質が持つ光の波長で、通常の可視光では見ることができないものだそうです。

なお、記事題名には巨大な星を匂わせていますが、その巨大惑星については別の記事で触れられていて、このこぎつね座の中にいくつもあるそうです。

中には太陽の100倍以上の規模のものもあり、その明るさも太陽の3万倍から100万倍もあるそうです。

こぎつね座 (Wiki)

こぎつね座(小狐座、Vulpecula)は、星座の1つ。こと座のベガ、はくちょう座のデネブ、わし座のアルタイルから形作られる夏の大三角形の真ん中にある、目立たない星座である。

ハーシェル宇宙望遠鏡 (Wiki)

ハーシェル宇宙望遠鏡(ハーシェルうちゅうぼうえんきょう、Herschel Space Observatory)とは、ヨーロッパ宇宙機関の赤外線宇宙望遠鏡計画である。2009年5月14日に打ち上げられた。計画名は赤外線を発見したウィリアム・ハーシェルに因んでいる。

ハーシェル宇宙望遠鏡は、2013年4月29日に観測運用を終了した。

 

【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com

sponsored link