宇宙から「夜光雲」をみると

sponsored link

「夜光雲」をご存じでしょうか?

夜光雲(やこううん, 英: noctilucent clouds, NLC)は中間圏にできる特殊な雲で、日の出前や日没後に観測される気象現象である。地球上で最も高い高度に発生する雲と言われる。夏になっている北・南どちらかの半球の高緯度地域で多く発生する。極中間圏雲 (polar mesospheric clouds, PMC) とも呼ぶ。

夜光雲 – Wikipedia
フィンランド南東部のサイマー湖上空に現れた夜光雲、2003年8月撮影(夜光雲 – Wikipedia

上記の画像はその「夜光雲」を、宇宙空間にある国際宇宙ステーションから撮影したものです。

Noctilucent or “night shining” clouds forming in the mesosphere as seen from the International Space Station on May 29, 2016. These clouds form between 47 to 53 miles (76 to 85 kilometers) above Earth’s surface, near the boundary of the mesosphere and thermosphere, a region known as the mesopause. SOFIA is making direct measurements of atomic oxygen in this region, solidifying some of the basic science of how solar energy is exchanged between the surface and space.

「夜光雲」が中間圏に形成されている様子を、2016年5月29日に国際宇宙ステーションから撮影したものです。これらの雲は、中間圏として知られる層と熱圏の境界近く、地上から47〜53マイル(76〜85 km)上に形成されます。ソフィアはこの層の原子状酸素を直接測定し、太陽エネルギーが地表と宇宙の間でどのように交換されるかについての基礎的な科学調査をするものです。

Credits: ESA/NASA/Tim Peake

この「夜光雲」の元画像データは大きな解像度(4940x3292)のもので、こちらになります。

画像クリックで拡大表示します

この上記の画像、およびSOFIAについては、以下のNASAの公式サイトURLのリンク先をご参照ください。

SOFIA Offers New Way to Study Earth’s Atmosphere | NASA

sponsored link