2016.02.03:大学の衛星を宇宙ステーションからポイッ!

sponsored link

オリジナル英文URL:Successful Deployment of University Satellites From Space Station

Expedition 46 flight engineer Tim Peake of ESA captured this photo on Jan. 29, 2016 from the International Space Station, as the robotic arm in Japan’s Kibo laboratory successfully deployed two combined satellites: AggieSat4 built by Texas A&M University students, and BEVO-2 built by University of Texas students.

Image Credit: ESA/NASA
Last Updated: Feb. 3, 2016
Editor: Sarah Loff


宇宙ステーションから大学の衛星を放出に成功

第46次長期滞在クルーの技術者である欧州宇宙機構(ESA)のティム・ピークは、2016年1月29日に宇宙ステーションからこの写真を撮影しました。日本の実験棟「きぼう」から、テキサスのA&M大学生が作ったAggieSat4と、テキサスの大学生が作ったBEVO-2の2つの衛星を組み合わせたものをロボットアームで宇宙空間に放出するのに成功しました。

(訳者注)記事中にあるAggieSat4とBEVO-2とはこういうものです。

AggieSat4

AggieSat4, developed at Texas A&M University for the LONESTAR investigation.
Credits: NASA

BEVO-2

The completed Bevo-2 satellite ready for launch for the LONESTAR investigation.
Credits: Texas A&M University/ Dexter Becklund

AggieSat4とBEVO-2とは、こんな具合に組合わせます

AggieSat4 will eject Bevo-2 as part of a demonstration of technology with applications for future space exploration.
Credits: Texas A&M University

sponsored link